50代女性の悩みあるある!気になる肌悩みトップ10!〜肌ケアのコツも!

50代女性の悩みあるある!気になる肌悩みトップ10!〜肌ケアのコツも! 年齢肌の疑問や情報

50代女性はとってもデリケート!

メンタル的にも、健康的にも悩みが増えるお年頃です。

ゆあまま
ゆあまま

体質や肌質も変わったりしますからね。

 

メンタル、体調、加齢によって影響を受けるのがお肌・・。

悩みが多ければ多いほど、お肌の悩みも増えていくという悪循環・・。

 

お肌の悩みは人それぞれだと考えますが、50代女性はきっと同じような悩みを抱えていると思うんですよね。

今回、50代女性の悩みあるある「お肌の悩みトップ10」と原因についてまとめてみたので、ぜひ参考にしていただければと思います。

簡単にできるお手入れ法についてもお伝えしますので、最後までお読み下さいね!

 

 

50代女性の悩みあるある!気になる肌悩みトップ10!

これまでのお手入れにもよりますが、50代を過ぎると、肌の悩みは増える一方です。

若い頃は、何をしなくてもツルツル、ピチピチとした肌で、まさかこんなに悩み多い肌になるとは想像もしていませんでした。

ピチピチ健康肌が永遠に持続できるはずありませんよね。

ゆあまま
ゆあまま

美容成分たっぷりのお肌に安心しきっていました・・。

 

50代女性の悩みあるある、自分の肌で気になるのはどのようなことなのでしょうか?

 

50代女性の悩みあるある!気になる肌悩みトップ10!〜肌ケアのコツも!

 

1位 シミ・そばかす

50代女性の肌悩みで圧倒的に多いのは「シミ・そばかす」です。

メラニン色素というのは、表皮の一番下で生成され、それが表皮細胞へ受け渡されます。

そして、肌のターンオーバーによって自然に剥がれ落ちていくものですが、紫外線などのダメージを受けることでメラニンが過剰に生成され、排出もうまくできずに肌に残ってしまうんですね。

それがシミやそばかすの原因になるとされています。

 

紫外線を浴びたまま、何のケアもされていないとメラニン色素がどんどん沈着してシミやそばかすとなっていきます。

すっぴんで洗濯物を干していた

子供とのお庭遊びをすっぴんでしていた

子供の送迎をすっぴんでしていた

ちょっと買い物にもすっぴんで出かけていた

など、思い当たることは多々あるんですよね。

この小さな積み重ねが、50代になって深刻なお肌の悩みになっているのです。

 

 

2位 シワ

50代の肌悩みには必須項目として登場する「シワ」

シワができる原因として

加齢による肌の弾力が低下する

肌の乾燥

紫外線による肌ダメージ

表情グセ

などが考えられます。

 

毎日のスキンケアはもちろんですが、表情筋を意識することも大切となります。

 

❤︎ 顔のシワについては、こちらも参考にされて下さい。

 

3位 ほうれい線

ほうれい線も50代女性の肌悩みとして多く聞かれますね。

ほうれい線ができる原因はシワと共通する部分が多くあります。

表情筋が衰える

コラーゲンの減少

肌ダメージ

などですが、ほうれい線は骨にくぼみにも左右されます。

 

小鼻まわりの骨の出っ張りが少ないことで、ほうれい線が目立ったり、できやすくなってしまうんですね。

自分のほうれい線の原因を正しく知ることも大切ですよね。

ゆあまま
ゆあまま

骨が原因でほうれい線が目立つ場合は、美容クリームなどだけでは軽減されませんよね・・。

 

 

4位 くすみ

肌のくすみの悩みも、50代女性からは当たり前のように登場しますね。

ゆあまま
ゆあまま

くすみのない透明感のある肌ならどんなに嬉しいことか・・!

 

肌のくすみは、

乾燥や摩擦

紫外線ダメージ

血行不良

などが原因だと言われています。

 

空気が乾燥する季節は、保湿クリームで一生懸命に乾燥を防ごうとしますが、この時に強く塗りすぎて肌を摩擦していることもあります。

化粧水も乳液も、美容クリームも強く擦って塗るのはいけません。

 

また、血行不良については、マッサージをコツコツ続けるのも有効です。

 

❤︎ 顔ヨガの効果をぜひ参考にされて下さい。

 

5位 目の下のクマやたるみ

全てが「50代女性の悩みあるある!」ですよね。

メイクする上で、目元年齢が気にならない方っているのでしょうか?

ゆあまま
ゆあまま

目元は皮膚も薄く、とてもデリケートな部位なんですよね〜

 

繊細なお手入れの継続が必要なことは十分想像できます。

原因としては、

肌の弾力が低下する

肌の筋力が低下する

コラーゲンやヒアルロン酸の減少

などが考えられ、要するにお肌のハリが奪われてしまうのです。

 

筋力が衰えると、まぶた、目元の皮膚を脂肪を支えることができなくなり、たるみが目立ちます。

結果、たるみの下の凹みがクマになるのです。

高額な美容液を塗るだけではなく、筋力アップする努力も必要となります。

 

 

6位 肌の乾燥・かさつき

若い頃は「そうじゃなかったのに〜」と思う私も、今は乾燥、かさつきを感じています。

ゆあまま
ゆあまま

肌質や体質も年齢で変化していくことがわかりますよね!

 

原因としては、

ターンオーバーの乱れ

皮脂分泌の低下

女性ホルモンの乱れ

が考えられます。

 

ターンオーバーの周期は加齢とともに長期化すると言われており、周期が遅くなれば肌の生まれ変わりも遅くなります。

古い角質が硬いまま積み重なることで肌の乾燥を招いてしまいます。

ゆあまま
ゆあまま

もちろん、シミやくすみの原因にもなりますよね!

 

また、加齢とともに女性ホルモン「エストロゲン」や皮脂分泌も減少します。

弾力を出し、潤いを保つ働きを持つエストロゲン

肌の水分量を維持する大切な役目を担う皮脂分泌

他にも、美容成分とも言われるコラーゲンやエラスチンなどの減少もあり肌の乾燥やかさつきが気になることとなります。

 

 

7位 頬のたるみ

頬のたるみも、 目の下のクマやたるみと同じような原因があります。

肌の弾力が低下する

肌の筋力が低下する

コラーゲンやヒアルロン酸の減少

また、たるみは脂肪の多い部位から始まると言われているので、体重管理もしっかりと行いたいところです。

ゆあまま
ゆあまま

代謝が悪くなって体重管理も大変なんですよね・・。

 

8位 毛穴の開き

毛穴の開きは。皮脂の過剰分泌が原因とされていますが、50代肌にはこれは当てはまりませんよね。

上記でもお伝えしたように、皮脂分泌は減少しているのですから・・。

 

50代肌の毛穴の開きの原因は、肌のたるみだと言われています。

肌のたるみにより、毛穴が縦に伸びて目立つようになります。

丸い毛穴が縦長の毛穴になってしまうのですね。

ゆあまま
ゆあまま

毛根にも同じことが言え、年齢とともにくせ毛になることがありますよ!

 

50代肌の毛穴の開きには、保湿とハリや弾力を保つケアが必要ですね。

 

 

9位 まぶたのたるみ

目の下のクマやたるみ、頬のたるみと同じ原因となりますが、加齢とともに上まぶたの表情筋も衰えます。

まぶたがたるむことで、目の開き方も異なってきます。

 

20代の顔と、今の自分の顔を見比べてみて下さい。

目が小さくなっている気がしませんか?

 

まぶたのたるみには、表情筋を鍛えるのが一番です。

私は、上野潤子さんのエクササイズを参考にさせていただいております。

>> 奇跡の69歳が証明!マイナス15歳の顔になれるアップップメソッド

 

10位 肌の弾力の低下

これについても「たるみ」とほぼ同じ原因ですね。

肌の乾燥

肌の弾力が低下する

肌の筋力が低下する

コラーゲンやヒアルロン酸の減少

肌の弾力が低下すると、顔全体が垂れ下がった印象となります。

ゆあまま
ゆあまま

イラストで描かれる「おばあちゃん」のイメージになってしまいますね・・・。

 

以上が「50代女性の悩みあるある!気になる肌悩みトップ10!」です。

想像はできたものの、原因を知ると凹んでしまいますよね。

でも、諦めずにケアを続けることでこの悩みたちも少しずつ軽減されていくんですよ!

 

❤︎ 50代は肌が汚いの?!

 

 

肌ケアのコツ!

50代女性の悩みあるある!気になる肌悩みトップ10!〜肌ケアのコツも!

50代女性の悩みあるある!年齢肌のケアは意外にシンプルです。

保湿

紫外線対策

顔の筋トレ

この3点をしっかり行うことが年齢肌ケアのコツとなります。

 

 

保湿を十分にする

50代女性の悩みあるある!気になる肌悩みトップ10!〜肌ケアのコツも!

もちろん、保湿はされていると思いますが若い頃の保湿アイテムとは違い、50代で減少しているコラーゲン 、ヒアルロン酸などが十分に配合されているものを使うことが大切です。

ハリや弾力を維持してくれる美容成分をしっかり補ってあげるのがコツとなりますよ!

❤︎ 保湿とともに活性化を

40代後半から保湿クリームも随分試しました。

実際に使って試さなければ、自分に合うものが見つかりませんからね・・。

結果、継続して使っているのでがマイクロニードルクリームです。

 

潤いはもちろん、50代に必要な美容成分がふんだんに配合されています。

また、針(ニードル)の刺激が細胞を活性化させることから減少成分の生成を促す働きが期待できるんですよね。

「年齢肌に悩む50代にはこれだ!」と決め手になりました!

>> マイクロニードルクリームの詳しいレビューはこちらから

 

 

紫外線対策

50代女性の悩みあるある!気になる肌悩みトップ10!〜肌ケアのコツも!

少しの外出でも手間を惜しまず、日焼け止め対策をして下さい。

これ以上、メラニン色素を沈着させるわにはいきません。

 

私は洗顔後のスキンケアをしたら、まず日焼け止めクリームを塗るようにしています。

他、飲む日焼け止めもおすすめです。

❤︎ 日焼け止めクリームが面倒、塗り忘れるという方には特におすすめ

朝、錠剤を飲むだけで紫外線から肌を守りながら、潤い成分やビタミンも摂取することができます。

費用はかかりますが、飲むことで一日紫外線対策ができればエイジングケアにもなりますからね。

>> 私が愛用している飲む日焼け止めはこちら

飲む日焼け止め+日焼け止めクリーム」でダブル対策実行中です。

 

顔の筋トレ

50代女性の悩みあるある!気になる肌悩みトップ10!〜肌ケアのコツも!

毎日コツコツ継続するのは、簡単なようで難しいのですが顔全体が下がる方が恐怖なので、自戒して取り組んでいます。

顔ヨガを行うことで血行も良くなるので、くすんだお肌にも良いですよ。

時間要しますが、年齢肌悩みにはかなり効果があります。

ゆあまま
ゆあまま

サボらず継続することが大切!

 

上記でも触れましたが、顔の筋トレで私が参考にしているのはアップップメソッドです。

わかりやすく簡単なので、初めての方にもおすすめです!

 

お金をかけないでケアする方法

年齢肌に悩んでいるとはいえ、肌ケアだけにたっぷりと時間をかける時間が取れる方は限られてきますよね。

50代は、まだまだ現役で仕事をしている世代ですから、できるだけ簡単に短い時間の継続でできるこが大切です。

ゆあまま
ゆあまま

家事や仕事で一日バタバタですよね・・。

 

また、お金をかけずにきれいになりたい、年齢肌ケアをしたいと考えている方は、「お金をかけないでシミを数日で取った美肌法教えます」という嬉しいサービスも実施されていますよ!

こんなサービスを利用してみるのも方法だと思います。

ゆあまま
ゆあまま

このサービスを受けるための費用は必要ですが、スキンケアアイテムを購入するよりもお安いと思いますよ。

 

また、「スキルマーケット・ココナラ」には、他にも年齢肌対策に役立つサービスもありますので、ぜひチェックされてみて下さい!

>> ココナラはこちらから

 

気持ちも大切

どんなに年齢肌の悩みを深刻に抱えていたとしても、気持ちだけを前向きに明るく保っていたいですね。

冒頭でお話ししたように、メンタルの低下はお肌にとても響きます。

心が沈んでしまえば、エイジング対策ができなくなり、さらに年齢肌が加速することにもなり兼ねません。

 

お肌だけでなく、魅力的な女性であるためにも気持ちを前向きに明るく生活することを心がけましょう。

何よりも肌ケアのコツとなりますよ。

ゆあまま
ゆあまま

病気にならないためにもメンタルは本当に大切!

 

 

50代女性の悩みあるある!気になる肌悩みトップ10!まとめ

50代女性の悩みあるある!深く同意できるものばかりでした。

ゆあまま
ゆあまま

そして、自分が今奮闘していることばかり・・。

 

女性が美しくあり続けるには、努力と継続が必要です。

年齢を経て諦めるのではなく、できることをコツコツと続けることで今より明るい未来が待っていると信じます。

50代、気になる肌悩みがある方はぜひ肌ケアに挑戦されてみて下さいね!

 

 

ランキング参照元:オレンジページくらし予報

50代女性の悩みあるある!気になる肌悩みトップ10!~肌ケアのコツも!最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました