マイクロニードルパッチ !
雑誌やSNSでも話題になっているアンチエイジングアイテムですよね。
マイクロニードールパッチには、マイクロであってもお肌に針を刺すというリスクがありますよね。
√リスクがあって効果はないの?
√マイクロニードルパッチは本当に安全なの?
という疑問が湧いてきます。
実際に、50代主婦がマイクロニードルパッチ を試して疑問点を検証してみました!
マイクロニードルパッチの使用を検討している方は、ぜひ参考にしてください。
❤︎ マイクロニードルの痛みについてはこちらもぜひ参考にされて下さい。
マイクロニードルパッチは効果なし?
マイクロニードルパッチ とは
マイクロニードルパッチとは、それぞれ独自の技術で開発されたニードル(針)がついたパッチ(シール?)のことです。
もちろん、ただニードルを刺すのではなく、これにはヒアルロン酸を主とした美容成分がたっぷりと配合されています。

美容成分詳細はアイテムによって異なります!
また、ニードル(針)は、とても肉眼では確認できないくらいの微細な針です。
針の先端は10μmm前後だとされています。
と言われても、どんな大きさなのか検討もつきませんよね。
1μmm(マイクロメートル)=1/1.000mm(ミリメートル)だそうです。
10μmm=1/100mmということになります。
針美容そのものは昔から行われて、ハリが皮膚の真皮に刺激を与えることで、その周辺の細胞に修復しようとする力が働くそうなんですよね。
治癒力を活かした美容方法だったことがわかります。

昔の人の美容の知恵ってすごいです!
マイクロニードルパッチを使うことで細胞を刺激することに加え、たっぷりと美容成分が角質層に送り込まれます。
治癒力+美容成分で、年齢肌の悩みが和らぐことが期待できるというわけです。
マイクロニードルパッチの効果は?
マイクロニードルパッチの原理について深く納得しました。
細胞の治癒力を利用しながらお肌を健康に保ってるって、一番理想的ですよね。

50代の悩める肌にも希望が持てます。
何の変化もなければ残念ですが、思い切って2種のマイクロニードルパッチを試してみることにしました。
メディリフト3Dマイクロフィラー
メディリフト3Dマイクロフィラーは、口元専用のマイクロニードルパッチです。
年齢肌の中でも、ダントツ口元まわりが気になっていたので、まずはメディリフト3Dマイクロフィラーを使用してみたいと思いました。
口元の気になる部分に沿ってメディリフト3Dマイクロフィラーを貼ると、肌が引きつるような違和感があります。
さらに、上から押すと痺れる感覚があるニードルパッチです。
基本的に、就寝前にマイクロニードルパッチを貼りますので違和感などは全く気になりません。
もちろん、貼っているだけでは痺れや痛みを感じることもありませんでしたよ。
メディリフト3Dマイクロフィラーを貼っている画像がこちら。
口元の年齢肌サインまわりがふっくらすることで目立たない状態になることが期待できます。

自分の顔を鏡で見るのが楽しみですよ♪
❤︎ メディリフト3Dマイクロフィラーの口コミや感想はこちらをお読みください。
プレミアムリンクルパッチ
リキュペリ プレミアムリンクルパッチは、使用できる箇所が多いマイクロニードルパッチです。
口元はもちろん、目元、額、首元のシワなどいろいろな部位に使用できるのがメリット。

実際、額や首元には形状的に難しい気がしましたが・・。
衛生的で大切に取り扱われている商品だなというのがとても印象に残っているマイクロニードルパッチです。
プレミアムリンクルパッチは、口元と目元両方に使用しました。
プレミアムリンクルパッチを口元、目元に貼ったのが以下の感じ。
メディリフト3Dマイクロフィラー同様、口元の違いはわかりやすかったです。

それだけ、悩みが大きいということでもある・・・。
ですが、口元、目元ともにパッチによる良い影響はあるなという感想です。
❤︎ プレミアムリンクルパッチの口コミや感想は、こちらをお読みください。
上記2種で「なんとなく良いのでは?」と感じた私は現在、8種以上のマイクロニードルパッチを体験しました。
貼り終えた直後は、どのパッチもやはり肌の変化ってあるんですよね。
ただ、注意が必要なのは「○○専用」のアイテムです。
例えば、目元の気になる部分をケアしたいのに「口元専用」を貼っても、期待する効果が現れないということになります。
さらに、マイクロニードルパッチはそれぞれのアイテムでパッチの長さ、形が微妙に異なります。
自分がケアしたい部分に貼りやすいものを選ぶことも大切です!
マイクロニードルパッチを購入する際には、画像や詳細をしっかり確認して購入してくださいね。
マイクロニードルパッチを貼った後は、思わずニヤリとなるのですが、これが永遠に続くわけではないのです。
どのアイテムにも記載されていますが「継続」が条件なんですよね。

継続なしで効果はありえないってことですね・・。
また、年齢肌悩みはマイクロニードルパッチを貼ったことで安心してはいけません。
・日々の保湿
・日々の紫外線対策
・表情筋を鍛える
など、総合的なケアを続けなければ効果が薄れるからです。
簡単にできるマッサージなどをプラスすることで、さらなる効果が期待できますよ!
マイクロニードルパッチ効果の感じ方には、個人差があると考えられます。
すぐに効果を実感できる人もいれば、なかなか思うような効果を感じられない人も。
個人的には効果が感じられたので続けているわけですが、実際に自分で使ってみなければわからないものですよね。
実際に試してみて効果が感じられたアイテムを継続するというカタチが理想的だと言えます。

試してみる価値は十分あると感じましたよ!
マイクロニードルパッチ 安全性は?
マイクロニードルパッチで検索すると「安全性」「副作用」という気になるワードが表示されますよね!
これについては、私もすごく気になっていたんです。

トラブルを考えるとやはり不安ですよね・・・。
調べたところ、美容医療によるヒアルロン注射に対して「皮膚内で固まってしまう」などの副作用例があるようです。
しかし、美容医療でのヒアルロン注射とマイクロニードルパッチでは、美容成分を届ける場所が異なっております。
ヒアルロン注射 →真皮層
マイクロニードルパッチ →角質層
ヒアルロン酸を同じ皮膚内に届けるのに、こんなにも違いがあるんですよね。
角質層までの美容成分浸透では、副作用やトラブルの心配は考えにくいということですが、「100%絶対!」という保証はないので使用する際には個人の判断に委ねられるということになりますね。
私の場合、初めは2種のマイクロニードルパッチを試しましたが副作用や肌トラブルがなく、お肌もいい感じだったのでそこから広がっていった感じです。
パッチによる肌荒れを心配しましたが、それもありませんでしたよ。

個人的には常用していますが、効果に関する100%保証はできません。
どうしても副作用が気になる方は、購入アイテムのカスタマーセンタなどーへ問い合わせをされてみるのも良いと思います。
利用させてもらったことがありますが、カスタマーセンターでは親切に納得がいくまで説明してくださいますよ。

安心して使いたいですよね!
注:あくまでも個人的な検証結果であり、効果や安全性を保証するものではありません。
❤︎ チクチク感弱めのマイクロニードルも参考にされてください。
マイクロニードルパッチを使った人の口コミ
私は、副作用もなく安全に使うことができましたが、他マイクロニードルパッチを実際に試された方はどうだったのか?気になるので調べてみました。
リキュペリ
プレミアムリンクルパッチほうれい線
目尻や目の下のカサつき、くすみにダイヤモンド型の
マイクロニードルパッチで浸透率アップほうれい線も浅くなって
目元の下のシワが薄くなったような
気がします❗️
少し気になっていたので嬉しい pic.twitter.com/5EY2vzJV44— SaKi. (@xxsaa0913xx) May 2, 2021
ジュエリアプレミアムマイクロパッチをお試し
貼って寝るだけの楽チンで簡単なケア
気になる目元や口元に手軽にいつでもスペシャルケアができます✨
痛みもなく気持ち良いから気に入った❤️@alovivi_jp @LOFT_Official #マイクロニードル #マイクロニードルパッチ #針美容 #スペシャルケア pic.twitter.com/CLKO20geA2— みなみな (@_mn327) May 28, 2021
ヒアロディープパッチ/北の快適工房
ヒアルロン酸のマイクロニードルパッチ
ほんのりチクッとするのが心地良い✨
起きたら目の下パリっとしてる!大事な日の前夜にまた使いたいな pic.twitter.com/ridY64qNGk— pal (@kurumipan0000) May 25, 2021
ビューティワールド2021でゲットしたものたち。ウェーブコーポレーションさんのスパトリートメントのマイクロニードルパッチやばいな。。美容成分が鍼になっていて目の下に貼った翌日パーンッとハリが出る✨感動した pic.twitter.com/9tEPH4eOUe
— (@risarose1225) May 4, 2021
昨日使ったこれ。
マイクロニードルパッチ✨
アンチエイジングとして週一のスペシャルケアにめちゃくちゃ良さげ。
ほうれい線に使いたくなるけど、つけたあと喋ったり笑ったりすると剥がれやすくなるから、目元に使うのが良いかな pic.twitter.com/Tz7PQEqARa— (@ILYFRDS) March 24, 2021
最近マイクロニードルパッチにハマってしまった
お肌にハリがでる— 陽音 (@pr1woyr) May 9, 2021
マイクロニードルパッチ にも様々な種類がありますが、どのツイートを見ても副作用の例は見当たりませんでした。
それよりも良い感じの報告の方が多く、私以外の方もやはり同じような効果を感じていらっしゃるのだと認識できましたね。
マイクロニードルクリームについてはこちら
❤︎ lujoニードルセラム【口コミ】効果はある?痛みは?〜50代主婦が実際に使ったレビュー!
マイクロニードルパッチは効果ない?安全性は? まとめ
マイクロニードルパッチを、実際に50代主婦が試した結果、パッチによって肌の変化(影響)があるということがわかりました。
他、SNSでのツイートを見ても効果ありの報告が多く見られました。
また、副作用についての事例は探すことができませんでした。
もちろん自分自身は何事もなかったのですが、100%安全という保証はないため、ご使用の際はご自身の判断で試されてください。
パッチのシール部分?による、肌荒れ、肌トラブルも想定できますので、お肌が弱い方は成分等、よく調べてくださいね。
この記事が、マイクロニードルパッチの使用を検討されている方の参考になれば幸いです。
マイクロニードルパッチは効果なし?安全性は?~50代主婦が実際に検証!を最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント