おでこのシワってとても気になりませんか?
女性はヘアスタイルにもよるでしょうが、鏡を見れば必ず広範囲で視界に入るのが「おでこ」です。
おでこのシワって年齢サイン?
加齢だけが原因で刻まれるもの?
できるものなら目立たなくさせたいというのが正直なところ。
そこで、おでこのシワの対処法やおすすめのマイクロニードルについてもお伝えさせていただきます。
おでこのシワって年齢のせい?
私は前髪がないヘアスタイルのせいもあって、鏡をみると「おでこ」が大きな割合で視界に入ってきます。
その時、とても気になるのがおでこのシワなんですよね。
↑だっておでこのシワっておじいちゃん、おばあちゃんのイラストを描く時に必須アイテムじゃないですか?
ということは見た目に「高齢だな」と思われる確率が高いということです。

まあ、高齢なんですけど・・。
かと思えば、若くしておでこのシワを気にされている方もいらっしゃいますよね?
果たして、おでこのシワは年齢のせいだけなのでしょうか?
おでこのシワの原因
気づけば、おでこのシワがしっかりと現れていました。
かなりくっきりしているので、ファンデーションを塗ると凹みに入り込んで、余計にラインがしっかりと見えてしまうのです。

時間の経過とともに濃くなりますよね・・。
なぜ、おでこにシワができるのか?
その原因を調べてみました。
肌のダメージ
おでこは乾燥、紫外線などによるダメージを受けやすい部位です。
汗でスキンケアや日焼け止めクリームが流れてしまったり、外からの刺激をまともに受ける部位でもありますよね。
おでこは丈夫そうに見えますが、想像以上に肌ダメージを受けているのです。
加齢によるダメージ
年齢とともに減少するコラーゲン。
コラーゲンが減少すると、お肌の弾力やハリを保てなくなるためにシワができやすくなります。
頭皮が下がる
日常生活のストレス、また加齢によって頭皮はどんどん固くなっていきます。
固く重くなった頭皮は下がりやすくなり、おでこにシワができてきます。
おでこのシワだけでなく、お肌全体のたるみにもつながっていきます。
表情筋の衰え
表情筋は、体の筋肉と比べれば支えが弱い筋肉なので、加齢とともに縮んだり、細くなったりしていきます。
表情筋が縮むと皮膚がたるんで下がり、シワができやすくなります。
表情癖
おでこのシワは「形状記憶」だとも言われますよね。
眉を上げて目を見開くとおでこにシワができます。
驚いた時、喜ぶ時などに目を見開くことが多い人は、このシワが跡として残ってしまうためおでこのシワの原因となってしまいます。
おでこのシワの原因はこれが100%全てではないと思いますが、上記を見る限りおでこのシワは年齢のせいだけではなさそうですね。
おでこのシワ 対処法
対処法は幾種類もあると想像しますが、今回は実際に行っている対処法をご紹介いたします。
スキンケアは丁寧に
保湿、日焼け止めを含め目元、口元などはシワやたるみを恐れ、丁寧にケアすると思うのですが、おでこはササッと済ませてしまっていませんか?
思っているより、乾燥しやすく、紫外線のダメージも受けやすい部位なので、毎日の丁寧なスキンケアが必要です。
私は化粧水前にオイルを使っているのですが、乾燥、保湿という点ではとても有効かな?と考えます。
現在使っているのはこれ。
アルガンオイルはもともと使っていたのですが、現在はブースターオイルとして使用しています。
ブースターとして使うことで保湿力がかなり高まると感じています。

夜、使うだけでも十分効果あると思います!
加齢対策
加齢による衰えは生きていれば免れられないもの。
でも、鍛えることはできます!!
顔マッサージ、頭皮マッサーを毎日コツコツ行うことで、おでこのシワが目立たなくなっていきます。
体の筋トレと同じなので、途中で止めれば元に戻ってしまうので続ける必要がありますよ。
頭皮マッサージについては↓こちらに詳しく書いておりますのでお読みください。
顔マッサージについては、いろいろあるのですが「おでこのシワ」に効果があったなと思う方法をご紹介させていただきます。
眉が動かないよう手で押さえ、目だけを大きく開くマッサージ(というよりはトレーニングですね。)
眉を上げるのではなく、眼輪筋で目を大きく開ければおでこにシワが寄らなくなります。
それを続け、形状記憶させるのです。

日常生活でも意識して生活すると良いですよ!
おでこのシワを引き上げるように伸ばし、髪の生え際の中に皮膚を入れ込むマッサージ。
重力に逆らいながらマッサージするのは効果的なのだそうです。
手の位置をずらしながら、おでこだけでなく顔周り全体をマッサージすることができます。
これも形状記憶させるためです。

意外に即効性もありますよ!
なお、このマッサージをするときにはオイルや美容クリームなどで滑りを良くしてください。
以上の2点を気をつけただけで、随分おでこのシワが目立たなくなったと思います。
おでこのシワは、表情癖によって記憶されるものでもあるので、気になる方は年齢に関係なくケアされることをおすすめします。
若い頃から続けることで、形状記憶されることなくシワのない若々しいおでこを保つことができるのではないでしょうか?

毎日数分のことなので苦痛ではありませんよ!
おすすめのマイクロニードル4選
スキンケアやマッサージなどで日々のおでこケアをしながら、定期的にマイクロニードルでケアされるのも効果的です。
そこで、おでこケアにおすすめのマイクロニードルをご紹介させていただきますね。
❤︎ オデコディープパッチ
おでこケアに特化したマイクロニードルパッチです。
おでこの形、広さに対応するため5つのブロックにわけ、等間隔でニードルが配置されています。
この特殊な形状により、ハリ成分、潤い成分が角質層のすみずみに行き渡ります。
北の快適工房さんは、年齢サインそれぞれに特化したニードルパッチを開発されているため、おでこについてよく研究された結果であり、最良のケアができると考えられます。
ヒアルロン酸Na、レチノール、キバナオランダセンニチエキス、ベルノニアアペンジクラタ葉エキス、合成ヒト遺伝子組替オリゴペプチド-1
おでこの一部として考えられる、眉間に特化したマイクロニードルパッチです。
眉間こそ、表情癖がつきやすい部位ですよね?
ストレス社会を生きるなか、無意識に顔をしかめていることが多いと思うのです。
形状的に、一般的なニードルパッチは眉間に貼ることが難しいのですが、眉間専用パッチがあれば十分にケアできます。
ヒアルロン酸Na、アセチルヘキサペプチド-8、ペンタペプチド-18、合成ヒト遺伝子組換オリゴペプチド-1、合成ヒト遺伝子組換ポリペプチド–1、エチルヘキシルグリセリン、1,2-ヘキサンジオール、ホスファチジルコリン、BG、水
気になる肌の悩みをピンポイントでケアできるマイクロニードルパッチです。
太めのピラミッド型になったニードルが特徴で、根元部分にたっぷり美容成分が配合されています。
目元、口元に有効なニードルパッチなので、気になるとき気になる部位に使えるのは良いですよね。
↓このように貼ることができます。
でも、個人的には形状的にオデコディープパッチの方が使いやすいかな?という印象です。
ヒアルロン酸、ヒト幹細胞培養液、コラーゲン、プラセンタ、プロテオグリカン
❤︎ lujo ニードルセラム
貼るマイクロニードルではなく、塗るマイクロニードルセラムです。
これは夜のお手入れ時に1日一回ケアできる美容液なので、これから先の年齢肌について考えている人にもおすすめです。
使い方簡単なので継続したお手入れにとても向いています。
おでこにピンポイントで使うことも可能です。
ヒト幹細胞培養液エキス(500種以上の美容成分が含まれている)、EGF、フラーレン、ヒアルロン酸、セラミド、レチノール誘導体、コラーゲン、卵殻膜エキス、プラセンタエキス、ツボクサエキス、ビタミンC誘導体
❤︎ ROBLANC 額パッチ
細胞の働きを活性化させ、お肌のターンオーバーを促すマイクロニードルパッチです。
眉間からおでこにかけて貼れる形状は、眉間が寄りやすい人に向いているといえます。
おでこのシワに加え、眉間の年齢サインが気になっている方におすすめです。
ヒアルロン酸Na、ヒト幹細胞順化培養液、ヒト遺伝子組換オリゴペプチド-1、加水分解ヒアルロン酸、フィトスフィンゴシン、セラミドNP、リン脂質、スクワラン、フィトステロールズ、1,2-ヘキサンジオール、カプリリルグリコール、トロポロン、水添レシチン、ナイアシンアミド、コレステロール、加水分解水添デンプン、グリコシルトレハロース、パルミチン酸レチノール、チアミンHCl、リボフラビン、ナイアシン、カルニチンHCl、パントテン酸、ビオチン、葉酸、アスコルビン酸、トコフェロール、キシリトール、スイカズラ花エキス、プルサチラコレアナエキス、サンショウ果実エキス、グレープフルーツ果実エキス
おでこのシワって年齢のせい?まとめ
おでこのシワは年齢のせいだけでできるものではないということがわかりました。
表情の癖は人それぞれで、おでこにシワが寄る表情を長い間続けていると形状記憶されてしまうのですね。

若い方にも十分考えられるシワでした。
でも、人相占い的には「おでこのシワ」は悪いものではないそうです。
その人の人生を表すものだといいますから一度占ってもらうのもありですね。

女子的にはシワがない方がいいですけどね・・。
日常、自分の表情癖を考えながら生活するのは容易ではありませんが、気をつけることで今気になっているおでこのシワが少しでも改善されると嬉しいです。
スキンケアはもちろん、
マッサージ、トレーニングはとても効果があるものだと感じますので、将来のためにもぜひ実践していただきたいです。
さらに、美容成分にお手伝いいただけるならマイクロニードルでのケアも考えてみてくださいね!
おでこのシワって年齢のせい?~対処法とおすすめマイクロニードル4選!を最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント