笑ったときに気になる口元の年齢サイン・・。
油断するとすぐに下がる目元・・。
おでこや眉間にも気になるサインが・・。
とにかく、年齢肌が気になって仕方ない!!
という方に試していただきたいのがマイクロニードルです。
チクチクと細胞を刺激しながら、お肌が活性化されていくのが実感でき、50代の年齢肌にやる気を起こしてくれる美容アイテムだと感じています。

マイクロニードル 、気にはなっているけどお値段が・・。
そうなんです。
良いとわかっていても、継続するにはコストがかかります。
主婦にとっては、価格帯ってすごく大切ですよね。
そこで、コスパの良いマイクロニードルはどれ?と題して、話題の美容液(クリーム)3種を徹底比較してみたいと思います。
どれにしようか?と悩んでいる方は、ぜひ参考にされてくださいね!
コスパの良いマイクロニードルはどれ?
今や話題のマイクロニードルですから、美容アイテムも種類豊富にありますよね。
SNSでも「使ったよ!」という報告例がたくさんなので、気になっている方も多いと思います。
でも実際に使うとなると、
継続したいと考えると、
気になるのは、やはりコスパですよね。
「悩める年齢肌にぴったり!」と思っても、高価すぎるものは一般主婦にはなかなか継続しにくいものです。
マイクロニードルには「塗るタイプ」「貼るタイプ」があるのですが、コスパの良さから考えると断然「塗るタイプ」がおすすめです。

美容液やクリームタイプのものです!
毎日のスキンケアにプラスすることができ、化粧水や乳液のように一定期間持続して使えるので経済的なんですよね。
マイクロニードルの安全性についてはこちらを参考にされてください。
比較するマイクロニードル
塗るタイプにも色々とアイテムがありますので、個人的にお気に入り(気になる)のマイクロニードルクリームと美容液のコスパを比較してみたいと思います。
メディリフト ニードルリフトクリーム
美容、健康機器メーカーとして知られている「ヤーマン」から販売されているニードルクリームです。
注目したいのは、ヒアルロン酸、コラーゲンともに3種が配合されていること。
また、24K(金)がニードルに配合されていることです。
金は古代エジプト時代から美容と健康のために使われてきた高級成分です!
お肌のターンオーバーを整えたり、細胞を活性化させる働きがあると言われています。
他、ニードルリフトクリームならではの美容成分がたっぷりと配合されています。
濁りのない真っ白な柔らかいクリームですが、肌につけると確かなニードル感のあるクリームです。
「このピリピリがお肌を活性化させてくれているのだな」と一人ニヤニヤできます。
ただし、このピリピリを不快に感じる方もいらっしゃるのではないか?と想像します。
朝夜、洗顔後のいつものスキンケアの後にプラスするだけ。
年齢サインが気になる部分には重ね塗りするのがおすすめです。
使い始めて2週間くらいで、肌の変化を感じました。
気になる年齢サインもだんだん目立たなくなる感じです。
lujoニードルセラム
スティックタイプのおしゃれな外観、美容液としては新感覚なアイテムです。
リップと同じ形状で、ポーチに入れられるマイクロニードルとして話題になっています。
まだ、新しい美容液ですが一時は「在庫切れ」になるほど。
注目したいのは、25種の美容成分が配合されていること。
その中の一成分である「ヒト幹細胞培養液エキス」には、なんと500種類以上の美容成分が含まれています。
一つの成分が僅かだとしても、美容成分の種類は圧倒的だといえます。
ボトルをプッシュして美容液を出すのですが、垂れてくるほどの柔らかさ。
クリームではなくセラムだということが実感できます。
lujoニードルセラムは、気になる部分をピンポイントでケアできるため、年齢肌のケアはもちろん、若い世代の方も毎日のスキンケアにプラスできるアイテムだと思います。
夜、洗顔後のいつものスキンケア後にプラスするだけ。
気になる部分を中心に使います。
使い始めて1ヶ月くらいで、肌の気になる部分に変化があらわれました。
口元年齢サインの効果が一番分かりやすかったです。
パーフェクトニードル
小柄なポンプタイプのマイクロニードルクリームは、雑誌などにもよく取り上げられています。
比較的若い世代の方も利用しているのだろうと想像できます。
注目したいのは220~250μmの微細な針(ニードル)が使われていること。
パーフェクトニードルに使われているニードルは、特に微細ではないか?と考えます。
ニードルに抵抗がある方は少し安心できるかなと思いますよ。
美容医療現場でも使用されるという幹細胞培養液が3種も配合される他、ハリ、ツヤ、保湿成分がふんだんに配合されているニードルクリームです。
3日に1回、夜の洗顔後、いつものスキンケア後にプラスするだけ。
顔全体、気になる部分だけと使い方は自由です。
使い始めて、1ヶ月くらいでお肌のイキイキ感が増している気がしました。
メイク時、年齢サインへの食い込みが目立たなくなりました。
内容量を比較
それぞれの内容量は以下のようになっています。
ニードルリフトクリーム |
25g | 2ヶ月弱でなくなりました |
lujo ニードルセラム |
9g | 40日ほどでなくなりました |
20g | 2ヶ月弱でなくなりました |
使い切ったおおよその期間も記載しました。
ただ、使用期間については塗る頻度、量によっても異なりますよね。
私はたっぷりと使うタイプではないので、控えめにつけた時の期間だと考えていただければ良いかも知れません。
公式サイトでは、1個を使い切る目安が「1~1.5ヶ月」とされています。

個人差がありますよね・・。
値段を比較
それぞれの価格を比較してみたいと思います。
今回は、公式サイトの定期購入(最安値)価格を記載させていただきます。
初回価格 | 2回目以降の価格 | |
ニードルリフトクリーム |
1.980円(税込) | 6.930円(税込) |
lujo ニードルセラム |
3.278円(税込) | 6.578円(税込) |
1.980円(税込) | 8.980円(税込) |
ニードルリフトクリーム、lujoニードルセラム、パーフェクトニードルともに、初回が同価格となっています。
しかし、2回目以降ニードルリフトクリーム、lujoニードルセラム、パーフェクトニードルは2倍以上の価格になりますので、購入の際には確認が必要ですね。

予算を上回ることもあり得ますからね・・。
定期購入お届け周期を比較
定期購入の場合は、自動的に商品が発送される仕組みとなっています。
アイテムによっては、在庫を抱えてしまう・・なんてこともありますので、
⚫︎周期変更はできるのか?
⚫︎周期変更できる日数は?
ここをしっかりと確認しておく必要があります。
周期変更 | お届け間隔 | 変更締め切り | |
ニードルリフトクリーム |
OK! | 30日/60日/90日 | 次回お届け日の2週間前まで |
lujo ニードルセラム |
OK! | 30日/60日/90日 | 次回お届け日の10日前まで |
OK! | 30日/60日/90日 | 次回お届け日の7日前まで |
3種とも、お届けサイクルを変更することが可能なので定期便購入でも安心です。
余ったり、足りなかったりという際にはお届けサイクルを自身で調整することもできます。

3種とも定期解約自由なのがメリット!
最大90日で次回のお届け指定が可能なので、3種ともにコスパが悪いとはいえないような気がしますね・・。
1日あたりの価格を比較
使う量には個人差がありますので、正確な比較にはなりませんが、検討する際の目安になればと、自分の使用量から1日あたりの価格を計算してみました。
1日あたりの価格(初回) | 1日あたりの価格(2回目~) | |
ニードルリフトクリーム |
39.6円 | 115.5円 |
lujo ニードルセラム |
81.95円 | 164.4円 |
54.6円 | 127.9円 |
1日に2回使ったのは、ニードルリフトクリームでしたが意外にコスパが良かったのだと改めて知りました。

ただ、人よりも少量使いの傾向にあります・・。
コスパの良いマイクロニードルはどれ?
単純に「1日あたりの価格」を考えれば、メディリフト ニードルリフトクリームだということになります。
しかし、その差は「初回27.35円」「2回目以降48.9円」です。
大きな違いはありませんので、一度に支払う価格がご自身の予算に合うのであれば、お好みのものを選ぶのが理想的ですよね。
⇒ こちらの購入方法を利用すれば、パーフェクトニードルが一番コスパ良いです。
自分の肌に合う、合わないを試す意味でも全てを使ってみて、最終的に絞るというカタチもありかな?と考えます。
他、コスパの良いマイクロニードルアイテム
ネット通販には、他にもコスパが良いアイテムがありましたのでご紹介させていただきます。
特典あり! TGセラム マイクロニードルクリーム 塗る針エステ チクチク美容
定期便で購入すると、初回が500円お得になります。
ハリ、保湿、肌荒れのための成分が10種配合されたマイクロニードルセラムです。
マッサージしながら使用することで、肌年齢の悩みを軽減してくれるかも?
幹細胞エキス2種と保湿成分、肌の弾力に期待できるセラミド3種配合と美容成分たっぷりのマイクロニードルクリーム。
天然由来にこだわっているのも魅力的です。内容量はたっぷり30g!
保湿にこだわったマイクロニードルクリーム(25g)です。
天然由来成分いっぱいで、日々のケアには欠かせない要素が多いですね。
コスパの良いマイクロニードルはどれ?まとめ
とても個人的な見解により、話題のマイクロニードル(美容液/クリーム)でコスパが良いのは「メディリフト ニードルリフトクリーム」という結果に至りました。
ただし、この結果は1日あたりの使用価格を物理的に計算して出た結果であり、使用感、効果には関係ないことをご了承ください。
実際に使ってみて、3種ともにお肌の変化を感じることができましたので、50代が悩む年齢肌には効果的な美容アイテムだと感じております。
使用感、効果については個人差がありますので、実際に試してみなければわかりませんよね。
試す際の目安にしていただければ幸いです。
また、マイクロニードルアイテムの購入を検討されている方は、ぜひ参考にされてくださいね!
コスパの良いマイクロニードルはどれ?話題の美容液3種を徹底比較!を最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント