SNSを中心に話題となっている針(ハリ)美容液やクリームが気になっている女性、多いのではないでしょうか?
貼るタイプ、塗るタイプと針美容液も数多く販売されていますが、痛みがあるのではないかと不安も感じますよね。

美しくなりたいと願っているけれど「痛み」に耐えての継続は自信ないです・・。
そこで、50代主婦が針美容液の使用感や痛みについて実際に試して調べてみました。
同じ迷いを持っていたり、悩んでいる方はぜひ参考にしてみてくださいね!
ハリ(針)美容液は痛い?
針美容液について
お肌への針美容は、古い時代から行われていたようです。
美容に「ハリ」が使われたのは、皮膚の真皮に刺激(傷)を与えることで、その周辺の細胞が修復しようとするチカラで、お肌にハリや弾力を与えたり、肌トラブルを抑えることができるとされていたからです。

古代人の知恵って素晴らしいですよね!
細胞を修復しようとするチカラにより、血行がよくなったり、コラーゲンやエラスチンの生成を促すそうです。
コラーゲン
コラーゲンとはタンパク質の1種。
タンパク質は三大栄養素の一つとして知られている大切な成分ですが、ヒトの体を作っているタンパク質の30%はコラーゲンだと言われています。
さらに、皮膚の約70%をコラーゲンが占めているのだそう。
しかしご存じのように、大切な成分であるにもかかわらず、加齢ととも減少することもわかっています。
40歳→約1/2
60歳→約1/3
加齢とともに、お肌トラブルが増えていく理由がわかりますよね。

50代の私は、コラーゲンが半分以下になっている・・
エラスチン
エラスチンは、コラーゲン同様、お肌のハリや弾力に不可欠な成分です。
コラーゲンは減少こそするものの、自身の体内で生成できる物質であるのに対し、エラスチンはそうではありません。
エラスチンはほとんど再生することなく、年齢とともに生成されたものが壊れていくだけなのだそう・・。
これもまた、加齢とともにお肌トラブル、年齢肌の原因になることが分かりますよね。
針美容は、このような現象を防ぐため(軽減するため)の方法として、古い時代から行われてきたのです。
そんな針美容が、美容液として自宅で簡単に実践できれば嬉しいですよね。

でも、針だから痛みがあるのでは?
自宅でお肌ケアをするのに痛みを我慢して行うには、過酷すぎる・・。と不安になります。
針美容液を50代主婦が検証!痛みや効果は?
針美容液も多様にありますので、数種類のアイテムを試してみました。
① ルジョーニードルセラム
塗る針美容液「ルジョーニードルセラム」を半年ほど使用しました。
決して安いアイテムではないので「痛かったらどうしよう?」と不安を持ちながらの購入。
即効性は期待していなかったので、とにかく継続したかったんですよね。
初めて使った時は、美容液を延ばす時にほんの少しピリピリしました。
「痛い」というほどのものではなく、ピリピリするかな?ってくらい。

気にしすぎるとチクチクとした痛みだと感じるかも知れませんね。
でも、2日目からはそのピリピリもほぼ感じることなく継続することができました。
ベタベタ、ペタペタすることなく心地よい感触で使えるセラムです。
目元は特に皮膚が薄くダメージを受けやすい部位なので、ポイントケアに特化したlujoニードルセラムを年齢肌予防に積極的に取り入れていきたいですよね!
② ニードルリフトクリーム
顔全体、顔だけではなく年齢が気になる部位に効果が期待されるメディリフト ニードルリフトクリーム。
私が使ったなかでは、一番ピリピリ感を感じたニードルクリームでした。
でも、数日の間にそのピリピリも気にならなくなりましたが、個人差があると考えられるので、もしかしたら「痛い」と感じる方がいらっしゃるかも知れませんね。
サラサラ柔らかいクリームで、季節問わず使えるクリームなので、使いやすさがとても良く、朝夜、洗顔後にスキンケアの仕上げとして使用しております。
年間通して安定的に使えるクリームなので、継続して使うことにより、悩みの種でもある口元の年齢サインは、薄く、短く、目立たなくなっている気がしています。
使っていくうちに、初めに感じたピリピリ感は全く気にならなくなっていました。
③ メディリフト3Dマイクロフィラー
メディリフト3Dマイクロフィラーは、貼るタイプ(パッチ)の口元専用の針美容液です。
とにかく年齢サインが気になる私は、口元のポイントケアが気になったんですよね。
パッチを貼ることでゴワゴワ違和感はありますが、痛みは特に感じませんでした。

喋りにくくなります・・。
痛みについて。
上から強く押さえると少し痛みを感じますが、ずっと押さえながら使うことはありませんからね。

チクチク、ゴワゴワするという表現が一番近いです。
>> マイクロニードルパッチの痛みや効果については、こちらでもご紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
夜寝る前に貼って、朝起きてはがすことができる専門(集中)ケアなのでパッチを剥がした直後は前日との肌違いを感じます。
痛みもなく、自宅でケアでき、このお値段であれば年齢肌対策としてはとても価値があるなと感じましたよ!
今回、ハリ(針)美容液3アイテム(塗る/貼る)についてご紹介させていただきましたが、痛みについては個人の感じ方にもよって異なるのではないか?と考えます。
ハリ(針)が配合されていることに強く不安を感じる方は、他のアイテムを使用されることをおすすめします。
個人的には「痛い」というよりは「チクチク」「ピリピリ」という表現が適切だと感じております。
レビューなどを見ると「痛い」と書かれている方もいますが、わたしは許容範囲内のピリピリ感でしたよ。

肌の感じ方が違うので一概にどちらとはいえないですよね。
❤︎ チクチクや痛みが気になる方はこちらも参考にされてください。
また、効果についても個人差があると思いますが、塗るタイプよりは貼るタイプの方が比較的効果を感じやすいのではないか?というのが感想です。
夜貼って、朝には変化がありますからね!
でも、その変化がずっと継続されるわけではないので、やはり継続が必要です。
針美容液に限らず、塗るタイプは長く継続して変化を感じるものですよね?
効果を感じるには、少なくとも1ヶ月以上続けて使用されることをおすすめ致します。

試すならお試し価格で初回購入できるものが良いですね!
ハリ(針)美容液 痛みについての口コミ
実際にハリ(針)美容液を利用している方の口コミを調べてみました。
美容院で購入した、美容針が入った美容液とファンデーション
美容液の方は、使ってる美容師さんみんな「使いはじめてしばらくは悶えるくらい肌がチクチク痛い」って言ってたのに
私、3回使ったけど全く痛くない。
なんで?効いてないの?顔のお肉が多いの?
ん~。。。全然悶えないじゃん pic.twitter.com/CcsUSV3avz— 香那 (@kana_mofu20) December 5, 2020
注射器型の美容液は、スピキュールという目に見えない針状の物質が肌に刺さっている状態になり、美容液の成分を自身の空洞を介して肌に注入されるというもの。
少しチクチクするけど、痛いほどじゃない。一回り顔が小さくなった気がする。むくみが取れた?驚きの変化。
明日メイクするのが楽しみだー https://t.co/6fLB30q0hk— ちゃのゆ (@roy_ma_cya_roy) July 19, 2020
「マイクロニードル技術」を用いて
大判化に成功した
部分用シート状美容液のことです。小さい針のようなチクっとした
痛みは程よくて気持ちの良い痛み😊翌朝 目元のたるみが
引き締まった感じがしました👍#PR #NAVISION pic.twitter.com/eRH7lRzWB0— まきろい (@makiroikun) September 7, 2019
元AKBのともちんこと
板野友美さんがYouTubeで
TGセラムっていう美容液を
オススメしてたのが気になってる🥺「塗る針」って言われてて
痛みを感じないほどの小さい鍼
マイクロニードルが含まれてて
肌の奥深くまで美容成分を
浸透させるんだって😳ほうれい線消しておくれ🤤🤤 pic.twitter.com/y2arE3KMh4
— ゆゆ | 元アイドルの自分磨き (@yuyudolblog) December 29, 2020
いつか買って忘れてたナビジョンのフィルパッチ。まだ数回分余ってたから久しぶりに使ってみた。これ毎回使い方合ってるよね?ってくらい針状美容液がチクチク痛いよね😂
— ドメッチ🐨 (@greenhmi) August 19, 2020
今やってる怪しいシミの美容液、痒くて仕方ないしヒリヒリするし時々針で刺すような痛みが走る修行みたいなクリームで、寝る前に塗るやつだから不眠症になりそ
— 兼る (@SERpinkpink) August 21, 2020
おはようございます😊
気になってた針状美容液シートをイオンのPB商品で発見❗3回分で3000円✨🙏🏻(他の商品の1回分)
早速貼って寝たら痛い😅じんわり痛い💦朝まで溶けずに残ってる部分あって、湯で溶かして落としました。
でも薄いシワには効いた気がする☺️今日も仕事、行ってきます💪 pic.twitter.com/PZSMBMPCS8
— 牧野 碧 (@have_freshage) December 28, 2020
一口にハリ(針)美容液といっても、様々な種類があるため、使用している美容液や使用している人、お肌の状態などによって違いがあることがわかりますね。
ハリ(針)美容液の痛さには個人差があるようです。
❤︎ 塗るマイクロニードルの痛みについてはこちらも参考にされて下さい!
種類別(針美容液)の効果や痛みを調査!
ネット通販でも購入できる針美容液の効果や痛みについても、それぞれ調べてみました。
クリームをしわの上にのせて、しわの出る状態(私の場合、笑います)でクリームを指の腹で叩き込んでいきます。
綿棒を使っても効果がありました。
そのままクリームが乾くまで表情をキープ。
乾いたら、上からファンデーションを叩いて仕上げます。
無表情でクリームを使っても効果が出ませんでした。
この、「シワの出た状態で表情キープ」がかなり効いているようで、確かに目立たなくなります。
目じりのシワは伸びたけどシワは少しわかる位残ります。
ほうれい線は全然変わらず。
時間を置いてもう一度塗ったのですが・・変わらず。
ちょっと弱いかなと言う感じです。
しかし、ほうれい線が目立ちません!
リピートします!
肌に張りでてきたように、おもいます!敏感肌の方には、どうだろう??
まだ実感ないですが、マスクを使ってる事もあって、肌は潤ってる気がします。
ほうれい線は根深いのか、まだわかりません。
即効性があるとは思いませんが、目に見える効果はないうように思います。
それだけでも嬉しい!この年齢になると(^_^;)
しかしながらこの価格。
週1回使用できれば満足か…。
週1回使用で4回続けて使うつもりですが、価格が高めなので今後も続けて購入かどうかは悩んでいます。
最初 チクチクとした違和感がありますが寝てしまうのでわからなくなります。
ゴミが多く出るのと価格が高いのがマイナス点
最初は少しチクッとしましたが、すぐ気にならなくなりました。
朝までしっかりと貼り付いていました。
鏡を見ただけでは良く分かりませんでしたが、写真を見比べたらビックリでした。全然違っていました!
ちょっとピリッとしたかな?くらいの痛みでした。
一回だけではおおきな変化は感じませんでしたが少し張りが出た気がします。もうちょっと続けてみようと思います。
ほんの一部ですが、ハリ(針)美容液の効果や痛みを楽天さん、アマゾンさんの商品レビューより引用させていただきました。
痛みも効果も、やはり人それぞれだという印象を受けます。
ハリを感じたといことから、続けて使ってみようという感想が多かったですね。

年齢肌の悩みは皆さん同じですね・・。
ハリ(針)美容液は痛い?効果はほんとにあるの?
ハリ(針)美容液には様々な種類があり、アイテムや使う人によって痛みや効果が様々であることがわかりました。
痛みがある!という方は少なめだったと思います。
全体的に、即効性はないもののハリが出たように感じるという感想が多かったですね。
実際に自分自身で使用してみなければ、痛みや効果は感じにくいと思いますので、気になるアイテムがあったらぜひ、チャレンジしてみてください。
ハリ(針)美容液が気になっている方はぜひ参考にされてくださいね。
ハリ(針)美容液は痛い?効果はほんとにあるの?~ 50代主婦が調査!検証も!を最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント