チクチクを感じにくいマイクロニードルはある?痛みを感じにくいおすすめ5選!

痛みを感じにくいおすすめ5選! 年齢肌の疑問や情報

マイクロニードルアイテムにとても興味があるけど、チクチクと痛みを感じるのが不安だなと考えている方、多いのではないでしょうか?

マイクロニードル、極微細な針とはいえ、自分の肌に刺さることを考えるとやはり不安なものです。

ゆあまま
ゆあまま

怖さもありますよね。

 

そこで、マイクロニードルアイテムを多数試した50代が実際に試したなかからチクチクを感じにくいと思ったマイクロニードルをご紹介させていただきたいと思います。

マイクロニードルを試してみたいけど、チクチク感が不安と感じている方はどうぞ参考にされてくださいね!

 

 

チクチクを感じにくいマイクロニードルはある?

そもそも、マイクロニードルとはどういうものなのか?

マイクロニードル(Microneedle)は、1mm未満の直径や長さの極小の針。

当初、針には金属が使われたが、生分解性バイオポリマーが使われるようになった。

物質を通さない角質層を通過し、痛点の多い真皮より浅く薬剤を透過できる。

インスリン、ワクチンや化粧品、そのほか医薬品の透過のために開発されてきた。

Wikipedia

 

痛点をあまり刺激せずに分子量が大きい物質を、浅い表皮に到達させることができると化粧品や美容での研究開発が行われてきました。

しかし「痛点をあまり刺激しない」というだけで、マイクロニードルを刺すことに痛みが全くないというわけではありません。

マイクロニードルで肌を刺すことでどのような痛みがあるのか?感じ方は人それぞれだと考えますが、一般的に「チクチク」といった表現が使われていますね。

マイクロニードルを使った方の↑のようなツイートからもわかります。

 

個人的には「チクチク」というよりは「ピリピリ」だと感じています。

痛みではなく、例えるなら体調が悪い時などにクリームやセラムをつけたときに、ピリピリッとした感覚を味わったことがないでしょうか?

マイクロニードルは、その感覚とほぼ同じだなと感じました。

 

化粧品、スキンケアアイテムとはいえ、針(マイクロニードル )が配合されていることから、チクチクを全く感じないマイクロニードル アイテムはないと考えられます。

なので、チクチクすることにひどく不安を覚える方にはあまりおすすめできません。

ゆあまま
ゆあまま

美容液はマイクロニードル配合ではなくてもたくさんありますからね!

 

しかし、チクチク感(痛み)ゼロではないにしても、現在はたくさんのマイクロニードルアイテムが販売されており、チクチクを感じにくいアイテムがあるのも確かです。

 

痛みを感じにくいおすすめ5選!

マイクロニードルをぜひ試してみたい!

でも、初めてだからよりチクチク感の少ないものから試していきたい!

という方のために、実際に使用したアイテムのなかから「チクチク」を感じにくかった(痛みを感じにくかった)おすすめのマイクロニードルをご紹介させていただきます。

 

 

オデコディープパッチ

オデコディープパッチ【口コミ】効果や使った感想をガチレビュー!50代のリアル!
>> オデコディープパッチ

オデコディープパッチは、額の年齢サインや表情グセなどをケアするマイクロニードルパッチです。

額に合わせ、風変わりな形状のアイテムです。

↓とても特徴的ですよね。

オデコディープパッチ【口コミ】効果や使った感想をガチレビュー!50代のリアル!

 

額に悩みを抱えている女性は少なくないにも関わらず、特化したアイテムが少ないというのは残念です。

オデコディープパッチは「額専用ケアアイテム」なので貴重ですよね。

 

額の皮膚って比較的丈夫で、特に自分は年齢サインまわりの皮膚が硬くなっているため、ほぼチクチク感、ピリピリ感がわからないニードルパッチでした。

ゆあまま
ゆあまま

お手入れの行き届いた柔らかいおでこにはチクチク感じるのかな?

 

「額専用マイクロニードルパッチ」ということで、他に紹介しているニードルアイテムとは若干異なる特殊なアイテムですが、一番痛みを感じにくいのはオデコディープパッチではないか?と考えます。

マイクロニードルパッチそのものを一度試してみたいと考えている方には、おすすめですよ!

 

 

 

 

lujoニードルセラム

ゴルゴラインを目立たなくするには?対処法とおすすめのマイクロニードル5選!
>> lujoニードルセラム

 

lujoニードルセラムは、ポイントケアに寄り添ったマイクロニードル美容液です。

年齢サインが気になる部分に塗りやすいデザインも特徴的!

 

塗ったときにはピリッとしますが、すぐにピリピリ感が消えてしまいます。

サラッとした塗り心地を感じている間に気にならなくなるのかも知れません。

 

さらに、lujoニードルセラムは夜だけの集中ケア美容液なので夜の洗顔後、いつもスキンケアにプラスして塗るだけで良いのも特徴です。

たとえ、ピリピリ感じても1日1回の使用なのでほぼ気にせずに済みます。

年齢サインに特化してケアしたい方にはおすすめできます。

 

 

 

 

パーフェクトニードル

パーフェクトニードル【口コミ】どのような効果が?〜年齢肌に悩む50代が検証!
>> パーフェクトニードル公式サイト

 

パーフェクトニードルクリームは、顔全体に使うマイクロニードルクリームです。

約72時間後に、古い角質とともにマイクロニードルも自然に抜け落ちる独自サイクルにより、肌の活性が恒常化、継続することで肌にハリやツヤが生まれるというもの。

使用も3日1回で良いのです。

ピリピリが気になる方には嬉しい使用頻度なんですよね。

 

lujoニードルセラム同様、塗ったときにはピリッとしますが、すぐにピリピリ感は消えてしまいます。ただ、何気に肌を触った瞬間ピリッとすることがあるのですよね。

肌に72時間マイクロニードルが留まっているからだと考えられます。

 

柔らかいピリピリ感が特徴で、lujoニードルセラムとの違いはセラムとクリームの違いです。

パーフェクトニードルはあくまでも「クリーム」なのでlujoニードルセラムと比べるとより油分を感じます。

乾燥が気になる方におすすめできます。

 

 

 

 

ヒアロディープパッチ

ヒアロディープパッチの口コミ~効果が高いのは目元、口元どっちがおすすめ?【50代が検証】
>> ヒアロディープパッチ

ヒアロディープパッチは、貼るマイクロニードルパッチです。

目元、口元の気になる年齢サインをダイレクトにケアするアイテムですね。

 

貼るマイクロニードルパッチは、セラムやクリームに比べるとピリピリ感があります。

形状を見ていただければ一目瞭然ですよね。

ヒアロディープパッチの口コミ~効果が高いのは目元、口元どっちがおすすめ?【50代が検証】

まさに、針を刺して美容成分を角質層の隅々まで届けるものですからね。

より瞬発力があるスキンケアアイテムではないでしょうか?

 

マイクロニードルパッチは、パッチを手で押さえるとどれもチクチク感を感じます。

でも、始終パッチを押さえているわけではないので必要以上に不安がることはないと思います。

 

ヒアロディープパッチは、独自のオイルゲルシートの効果か(?)、比較的チクチク感が少ないマイクロニードルパッチだと思います。

個人的には、柔らかいニードルパッチというイメージです。

目元、口元に初めてマイクロニードルパッチをチャレンジされる方にはおすすめです。

 

 

 

 

 

アクロパス 素肌美人VITA

アクロパス 素肌美人VITA【口コミ】効果はある?頬のシミに効き目があるかを検証してみた!

素肌美人VITAは、年齢サインというよりお肌全体のケアに目を向けたマイクロニードルパッチです。

⚫︎肌の生き生き感がなくなってきた

⚫︎肌荒れが続いてる

⚫︎日焼け対策が気になる

⚫︎日焼けによるしみ、そばかすなどが心配

というようなときにおすすめのマイクロニードルパッチです。

 

パッチが小さいこと=針数が少ないことから、チクチク感も少ないです。

アクロパス 素肌美人VITA【口コミ】効果はある?頬のシミに効き目があるかを検証してみた!

個人的に感じたことは、チクチク感はないのですが「なんだか痒いような・・」という印象でした。

気にしなければ気にならない程度の痒みです。

初めて使う際、目元/口元にガッチリ貼るのが不安という方は、このように小さめサイズ、貼る時間も短め(約2時間〜)といったマイクロパッチから試してみるのも良いと思いますよ。

 

 

 

 

 

以上がチクチクを感じにくいマイクロニードルです。

全て使用したアイテムではありますが、あくまでも個人が試して感じた感想なので、「チクチク感」についての感じ方については違いがあることをご了承ください。

ゆあまま
ゆあまま

皆が同じ使用感ではありませんよね・・。

 

 

チクチクを感じにくいマイクロニードルはある?まとめ

チクチクを感じにくいマイクロニードルはありますが、全く感じないというわけではありません。

また、感じ方の違いもあるかと思いますので、ここでご紹介させていただいた感想はあくまでも個人的な感想であることをご理解ください。

ゆあまま
ゆあまま

個人的に痛いと思ったことはありません。

 

また、アイテムによって配合されている美容成分が異なりますので成分を確認して購入されることをおすすめいたします。

チクチク感(痛み)は不安だけど、マイクロニードルを試してみたいと考えている方はぜひ参考にされてください。

 

 

チクチクを感じにくいマイクロニードルはある?痛みを感じにくいおすすめ5選!を最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました