当サイトはアフィリエイト広告を利用しています→ 詳細

ルジョーニードルセラムとパーフェクトニードルを徹底比較!違いはなに?おすすめはどっち?

ルジョーニードルセラムとパーフェクトニードルを徹底比較!違いはなに?おすすめはどっち? マイクロニードル比較

SNSや雑誌でも話題になっているルジョーニードルセラムとパーフェクトニードル。

どちらを選べば良いのだろう?と迷ったり悩んだりされている方も多いのではないでしょうか?

ゆあまま
ゆあまま

どちらもマイクロニードル配合ですが違いがわかりませんよね・・。

 

実際にルジョーニードルセラムとパーフェクトニードルを使った50代主婦がそれぞれの違いやメリット、デメリットも含めお伝えさせていただきたいと思います。

シチュエーション別におすすめもまとめていますので、ルジョーニードルセラムとパーフェクトニードルのどちらを?と悩んでいるかたはぜひ参考にされてくださいね。

 

\忘れっぽい人におすすめ♪/

 

\長く継続したい人におすすめ♪/

 

 

ルジョーニードルセラムとパーフェクトニードルの特徴を比較

ルジョーニードルセラム(lujoニードルセラム)

ゴルゴラインを目立たなくするには?対処法とおすすめのマイクロニードル5選!

美容液に含まれた微細な針(マイクロニードル)が刺激を与えながら、各層まで美容液を届けていきます。

美容成分たっぷりのスピキュール(針)は、肌にハリを与え続け、古い角質とともに自然に抜け落ちていきます。

 

25種の美容成分

豊富な美容成分はルジョーニードルセラム最大の特徴でもあります。

 

⚫︎ヒト幹細胞培養液エキス

コラーゲンやヒアルロン酸など500種類以上の美容成分が含まれています。

ヒト幹細胞培養液エキスが、肌のサイクルをサポート!

乾燥やハリの低下などを防ぐ効果が期待できます。

 

⚫︎EGF(上皮成長因子)

肌のターンオーバーをサポートする成分で、今、注目を浴びています。

 

⚫︎フラーレン

強い還元力を持っていて、環境ストレスに対応する成分です。

上記3成分は、どれもノーベル賞を受賞している成分ですね。

 

他、セラミド、ヒアルロン酸、コラーゲン、プラセンタエキス、ビタミンC誘導体、ツボクサエキス、卵殻膜エキス、レチノール誘導体などの保湿成分が配合されています。

これらが、ニードルの効果により、直接角層に届き、肌の深いところに広がっていくのです。

 

5つの不使用

⚫︎鉱物油

⚫︎紫外線吸収剤

⚫︎合成香料

⚫︎パラベン

⚫︎合成着色料

は使用されていません。

 

 

パーフェクトニードル(PERFECT NEEDLE)

パーフェクトニードル【口コミ】どのような効果が?〜年齢肌に悩む50代が検証!

パーフェクトニードルのニードルは、肌の構造を計算した最適なサイズ「約220~250μm」であること。

さらに、ピラミッド型にしたことで強く折れにくく作られています。

多孔質で無数の穴には豊富な美容成分が含まれており、角質層のすみずみへと広がり、約72時間後に、古い角質とともにマイクロニードルも自然に抜け落ちる独自サイクルとされています。

 

豊富な美容成分

⚫︎3種の幹細胞培養液

成長因子やサイトカイン(細胞から分泌されるタンパク質)を含み、年齢に応じたケア、肌を和らげることでバリア機能を向上させることが期待されます。

 

⚫︎EGF

細胞の分化や活性を促し、健康的で美しい肌を作ることが期待されます。

 

⚫︎ビタミンC誘導体/アルブチン

ビタミンC誘導体は、メラニンを生成するチロシナーゼの活性を抑制し、気になる色素沈着を予防。

アルブチンは「肌の漂白剤」とも言われる美白成分の一つです。

 

⚫︎アラントイン

肌の修復活性化、抗刺激剤作用、消炎鎮静作用、抗アレルギー作用があるとされています。

 

⚫︎レチノール

表皮角化細胞の一種でヒアルロン酸、コラーゲンの産生をサポートし、水分量を高め、肌を柔らかくする役目を担うとされています。

 

⚫︎プラセンタ

多種のビタミン、アミノ酸、ミネラル、酵素など、多くの栄養を含んでいるため、気になる年齢肌に応じてくれることが期待されます。

 

⚫︎4種の保湿成分

セラミド/プロテオグリカン/サクラン/ヒアルロン酸が乾燥を防いでくれます。

成長因子やサイトカイン(細胞から分泌されるタンパク質)を含み、年齢に応じたケア、肌を和らげることでバリア機能を向上させることが期待されます。

 

⚫︎EGF

細胞の分化や活性を促し、健康的で美しい肌を作ることが期待されます。

 

⚫︎ビタミンC誘導体/アルブチン

ビタミンC誘導体は、メラニンを生成するチロシナーゼの活性を抑制し、気になる色素沈着を予防。

アルブチンは「肌の漂白剤」とも言われる美白成分の一つです。

 

⚫︎アラントイン

肌の修復活性化、抗刺激剤作用、消炎鎮静作用、抗アレルギー作用があるとされています。

 

⚫︎レチノール

表皮角化細胞の一種でヒアルロン酸、コラーゲンの産生をサポートし、水分量を高め、肌を柔らかくする役目を担うとされています。

 

⚫︎プラセンタ

多種のビタミン、アミノ酸、ミネラル、酵素など、多くの栄養を含んでいるため、気になる年齢肌に応じてくれることが期待されます。

 

⚫︎4種の保湿成分

セラミド/プロテオグリカン/サクラン/ヒアルロン酸が乾燥を防いでくれます。

 

5つのフリー(無添加処方)

⚫︎合成香料

⚫︎合成着色料

⚫︎鉱物油

⚫︎紫外線吸収剤

⚫︎キレート材

は使用されていません。

 

\忘れっぽい人におすすめ♪/

 

\長く継続したい人におすすめ♪/

 

ルジョーニードルセラムとパーフェクトニードルの外観を比較

ルジョーニードルセラム

ルジョーニードルセラムは、スリムなスティックタイプになっています。

先端は丸みを帯びたヘラのような形になっており、プッシュするとセラムが出てきます。

ニードルリフトクリームとニードルセラムの違いを徹底比較〜50代年齢肌に効果的なのはどっち?

この先端部を気になる部分に直接当てて塗っていきます。

ゆあまま
ゆあまま

直接濡れるって珍しいですよね!

リップのような細長タイプなのでポーチに入れて持ち歩くことも可能です。

 

 

パーフェクトニードル

画像で見ると大きく見えますが、トラベルセットミニボトルといった感じ、高さ約10cmほどのサイズになります。

パーフェクトニードルもポンプ式になっているので、先端をプッシュするとクリームが出てきます。

パーフェクトニードル【口コミ】どのような効果が?〜年齢肌に悩む50代が検証!

一度手のひらに取り出し、指先で顔全体にクリームを伸ばしていきます。

ゆあまま
ゆあまま

とても伸びが良いクリームですよ!

こちらも十分化粧ポーチに入れて持ち運ぶことが可能なサイズです。

 

 

ルジョーニードルセラムとパーフェクトニードルの使用感を比較

ルジョーニードルセラム

ルジョーニードルクリームは、夜のスキンケアにプラスして使います。

肌年齢が気になるところ、エイジングサインが気になるところに丁寧に伸ばします。

塗った直後はピリリとしますが、ピリリ感はすぐになくなります。

 

塗った直後に「あれ?ベタつく?」と感じますが、あっという間にサラサラした触感に変わるのでベタつきが苦手な人にはとても良いと思います。

ニードルリフトクリームとニードルセラムの違いを徹底比較〜50代年齢肌に効果的なのはどっち?

また、伸びが良いので個人的には無駄に使う必要がないなと感じています。

必要な部分に少量つければ、スーッとセラムが伸びてくれますよ。

 

 

パーフェクトニードル

パーフェクトニードルは、3日に1回の使用が公式でお勧めされているので、自分はお勧め通り3日に一度、夜のスキンケアにプラスして使っています。

一度、手のひらにクリームを出し、指先でエイジングサインが気になる場所から肌全体に塗っていきます。

ルジョーニードルセラム同様、塗った直後はピリピリ感ありますが、塗り伸ばしていくうちに感じなくなる程度のもの。

ゆあまま
ゆあまま

どちらも「痛い」と感じたことはありません。

 

伸びの良いクリームタイプで、若干油分を感じますがすぐに乾いてしっとりとなるのでベタつくことはありません。

ニードルリフトクリーム(ヤーマン)口コミ〜効果はある?年齢肌に悩む50代主婦のリアルレビュー!

ボトルプッシュごとに少量ずつ出てくるので量も調節しながら使うことができますよ。

 

 

ルジョーニードルセラムとパーフェクトニードルの効果を比較

ルジョーニードルセラム

目元の変化が一番わかりやすかったですね。

それまでに比べ、ピンッとなったような気がします。

ただし、使い続けてそうなったということで、塗ってすぐに変化したわけではありません。

 

 

パーフェクトニードル

なんとなくですが、顔全体が明るい印象になったような気がします。

エイジングサインが消えたわけではありませんが、ハリが出てきたということなのでしょうか?

3日に1回の使用で効果があるのかな?と不安でしたが、使っていくうちにジワジワと変化しているのでしょうね。

 

ルジョーニードルセラムとパーフェクトニードル、どちらも使い始めたからといって翌日から効果が現れるわけではありません。

継続するなかで、徐々に年齢肌や年齢サインに変化が現れるといった感じです。

ゆあまま
ゆあまま

最低、1ヶ月は続けたいですね!

 

\忘れっぽい人におすすめ♪/

 

\長く継続したい人におすすめ♪/

 

ルジョーニードルセラムとパーフェクトニードルの値段を比較

ルジョーニードルセラム

⚫︎ 公式サイト(初回) 3.278円(税込)
⚫︎ 公式サイト(2回目以降) 6.578円(税込)
⚫︎ 楽天 6.979円(税込)
⚫︎ アマゾン 6.480円(税込)~
⚫︎ Yahoo!ショッピング 5.720円(税込)~

 

 

パーフェクトニードル

⚫︎ 公式サイト(初回) 1.980円(税込)
⚫︎ 公式サイト(2回目以降) 8.980円(税込)
⚫︎ 楽天 3.790円(税込)〜
⚫︎ アマゾン 9.980円(税込)
⚫︎ Yahoo!ショッピング 3.680円(税込)〜

 

公式サイトでの定期コース初回購入は、ルジョーニードルセラム/パーフェクトニードルとも同じ価格で購入できます。

2回目以降が若干異なりますが、定期コースで購入するとお届け周期の変更が可能ですので残量に合わせて調節すれば、ほぼ変わりないのではないか?と感じています。

 

 

ルジョーニードルセラムとパーフェクトニードルのコスパについて

ルジョーニードルセラムとパーフェクトニードルのコスパについては、こちらで詳しく比較させていただいております。

 

個人的に、コスパについてはどちらも同じくらいかな?と感じております。

特に「お試し」的に使ってみたいということであれば、どちらもコスト的に損することはないと思います。

 

ただし、継続するのなら「パーフェクトニードル/おまとめコース」の利用が最もコスパの良い購入方法です。

パーフェクトニードル/おまとめコースについては、→こちらを詳しくお読みください。

 

 

ルジョーニードルセラムとパーフェクトニードルのメリット

ルジョーニードルセラム

⚫︎おしゃれなビジュアルで気分が上がる

⚫︎使いやすい(残量が見える)

⚫︎気になるエイジングサインをピンポイントケアできる

リップスティックのようなビジュアルで、見た目がとってもおしゃれです。

ゆあまま
ゆあまま

女子にとってビジュアルは大事!

エイジングケアにワクワク感が募ります。

 

セラムを手に取ることなく、そのまま濡れるので使いやすく、衛生的だと感じます。

ヘラ部分も肌触り良く、心地よいマイクロニードルセラムです。

 

ルジョーニードルセラムは、もちろん顔全体に使うこともできるのですが、最も気になるエイジングサインをピンポイントでケアできるのもメリットです。

自分の顔エイジングサインには、2プッシュくらいで十分に足りる量でしたので、コスト的にもありがたい美容セラムでした。

ゆあまま
ゆあまま

比較的長持ちします!

 

 

パーフェクトニードル

⚫︎塗った後ベトつかないクリームである(伸びも良い)

⚫︎継続するなら安く購入する方法がある

⚫︎3日に1回の使用で良い

真っ白く透明感のないクリームですが、ベトつかないのも特徴です。

夏場に使用しても、塗ってすぐにサラサラな状態になるのが良いですね。

 

上記でもお伝えしましたが、継続する際「おまとめコース」にすると、1本あたり3.593円(税込)というお得な価格で購入することができます。

毎日ではなく、3日1回のペースで使用すれば良いので経済的にも助かるな〜という感想です。

また、ピリリ感が苦手な人も3日おきであれば許容範囲になるのではないでしょうか?

ゆあまま
ゆあまま

ピリピリ感は弱目です!

 

 

ルジョーニードルセラムとパーフェクトニードルのデメリット

ルジョーニードルセラム

⚫︎肌全体に使うと大量に減る

⚫︎即効性はない

ルジョーニードルセラムはエイジングサイン以外にも使うことが可能です。

でも、全体に使うと量がグンと減るため、1ヶ月1本では足りなくなると考えます。

ゆあまま
ゆあまま

年齢肌全体に使うには不経済かも知れませんね。

 

塗るタイプの美容液には即効性は大きく期待できませんよね。

長く継続することで変化が現れるという感じです。

即効性を期待するなら、マイクロニードルパッチがおすすめです!

 

 

パーフェクトニードル

⚫︎塗り忘れることがある

⚫︎即効性はない

3日1回というのはメリットでもあり、デメリットでもあるのですよね・・。

ゆあまま
ゆあまま

ついつい塗り忘れることがあるのです。

 

塗り忘れると継続で得られる効果の現れが遅れる可能性もあります。

忘れないためのチェックが必要ですね。

 

ルジョーニードルセラム同様、長く継続することで変化が現れるというクリームです。

即効性を期待するなら、マイクロニードルパッチがおすすめです!

 

 

ルジョーニードルセラムとパーフェクトニードルの違いはない?おすすめはどっち?

ルジョーニードルセラムとパーフェクトニードルをポイントごとに比較することで、なんとなく違いはわかっていただけたのではないか?と思いますが、違いをまとめてみると以下のようになります。

美容成分が違う

塗る頻度が違う

塗り方のポイントが違う

セラム、クリームの違い

外観の違い

2回目以降のお値段が違う

 

 

また、おすすめについては目的や使う状況によって異なるのではないでしょうか?

シチュエーション別のおすすめもまとめてみたいと思います。

⚫︎エイジングサインが気になって仕方ない ⇒ ルジョーニードルセラム

⚫︎年齢肌を生き生きとさせたい ⇒ パーフェクトニードル

⚫︎根気よく年齢肌をケアしたい ⇒ ルジョーニードルセラム/パーフェクトニードル

⚫︎なにかと忘れっぽい ⇒ ルジョーニードルセラム

⚫︎低価格でケアできれば嬉しい ⇒ パーフェクトニードル(おまとめコース)

⚫︎将来に備え予防的にケアしていきたい ⇒ パーフェクトニードル

⚫︎おしゃれなコスメが好き ⇒ ルジョーニードルセラム

⚫︎簡単手軽にエイジングケアしたい ⇒ ルジョーニードルセラム/パーフェクトニードル

このような感じでしょうか?

ルジョーニードルセラムとパーフェクトニードル、どちらも使用感や効果について悪い印象は持っておりませんのでどちらもおすすめできます。

それぞれの好み、目的、予算、お肌の状況に合わせて選んでいただければ良いかと思います。

 

 

 

ルジョーニードルセラムとパーフェクトニードルを徹底比較!まとめ

上記でもお伝えした通り、個人的にルジョーニードルセラムとパーフェクトニードル、どちらにも良い印象を持ちました。

ゆあまま
ゆあまま

現在は、パーフェクトニードルを使用中です!

 

ピリピリ感も柔らかい2種のマイクロニードルアイテムですので、美容成分や予算、お肌の状態などでお好みの方を選ばれると良いと思いますよ!

エイジングケアに試してみる価値はある2種だと考えています。

ルジョーニードルセラムとパーフェクトニードルのどちらを選ぶか?で迷ったり、悩んだりされている方はどうぞ参考にされてくださいね。

 

\忘れっぽい人におすすめ♪/

 

\長く継続したい人におすすめ♪/

 

 

ルジョーニードルセラムとパーフェクトニードルを徹底比較!違いはなに?おすすめはどっち?を最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました