子育て中のママは、朝から夜まで自分ケアする時間ってないに等しいですよね。
スキンケアについて勉強したい
スキンケアにもっと時間をかけたい
とは思っても、自分のお肌をケアすることも難しいのが現状です。

毎日ヘトヘトで泣きたくなりますよね・・。
でも、お肌の曲がり角は確実にやってきます。
「若さ」だけでは解決できなくなっていくのですよね。
そこで、子育て中の多忙なママにも簡単にできるスキンケア「マイクロニードル 」をご紹介させていただきたいと思います。
子育てママも簡単にできるおすすめスキンケア
女性にとって(男性もそうなのかも?)、日々のスキンケアってほんとに大切なんですよ。
50歳を過ぎた今、痛烈に実感しています。
私は、若さと忙しさにかまけてお肌のケアをしっかりとしていなかったんですよね。
洗顔後、化粧水すらつけないことも多々ありましたからね〜。
いい加減なスキンケアを重ねた結果、現在とても苦労しております。
日々、水分補給をしっかりとできていたら
日々、保湿をしっかりとしていたら
悲しくなりますが、この結果を覆すことはできません。
これでも、20代の頃は白く透き通った肌を保てていたのです。
「肌が真っ白」などとチヤホヤされ、これが永遠に続くものだと思ってました。
でも、着実に肌はダメージを受けていたんですよね。
それがわかるのは、数十年後のことになります。
この記事を読んでくださっている子育てママさんには、日々のスキンケアをしっかりされることを心からおすすめします。
とはいえ、子供が小さいとゆっくりと鏡に向かうことなんてできませんよね。

子供優先になってしまいますからね・・。
また、中学、高校生になると自分の仕事が忙しくなったり、
家族の帰宅時間がバラバラになり、入浴の頃にはクタクタになり、これまたじっくり自分の顔に向き合う時間が作れなかったりします。
そんなときにおすすめなのがマイクロニードルなのです。
塗るタイプ、貼るタイプ、両方あるのですが、健康なお肌を保つための美容成分がたっぷり入っていて、針の刺激により細胞の活性化も期待できるアイテム。
美容成分を確実に角質に届けるということができるんですよね。
20代、30代ママは、ガッツリエイジング対策はまだ必要ないかと思いますが、水分補給、保湿だけはしっかり行っていく必要があります。
マイクロニードルを使う前に、化粧水、乳液はたっぷり使われてくださいね!
マイクロニードルアイテムは、
⚫︎洗顔後、いつもの化粧水、乳液に加え、塗るだけ!
⚫︎いつもの化粧水、乳液をつけ、貼って寝るだけ!
という簡単な方法でお肌のケアができるので、ぜひ活用されてみてください。
数十年後を見据えて。
おすすめマイクロニードル4選
⚫︎子育て真っ最中である
⚫︎お肌ケアにたっぷり時間が使えない
⚫︎スキンケアをできるだけ時短で終わらせたい
⚫︎毎日丁寧な肌ケアをするのは厳しい
という視点から、おすすめのマイクロニードルを選んでみましたので、ぜひ参考にされてくださいね。
パーフェクトニードルクリーム
見た目、普通の保湿クリームのようですが、肌の構造に最適だとされる「約220~250μm」の美容成分をたっぷり含んだ針が配合されています。
セラミド/プロテオグリカン/サクラン/ヒアルロン酸と、保湿成分も4種配合されているので、お肌も防いでくれます。
顔に塗った感触も、セラムというよりは「クリーム」といった感じ。
滑らかだけど、油分を感じるような印象を受けると思います。
子育てママに嬉しいこと。
パーフェクトニードルは、3日に1回のペースで使えばOKなんです。
毎日、毎日「面倒だな〜」と思いながら付けなくて良いところが、忙しい子育てママ向きなのですよ。
ただし、毎日じゃなくても良いというのはデメリットでもあり、忘れることも考えられます。
お肌を守ために継続する必要があるので「曜日を決める」など、規則的なケアを!
「首・二の腕・ひじ・ひざ」にも有効なニードルクリームです。
lujoニードルセラム
25種の美容成分が配合された針美容液です。
ビジュアルがおしゃれなことから、若い女性からも人気の美容液です。
lujoニードルセラムは、パーフェクトニードルクリームよりもサラッとしたテクスチャです。

美容液と称されていますからね!
美容液ボトルの先端をそのままお肌に当てながら美容液を塗れるので、片手で子供のことをしながらもつけることができるというメリットがあります。
子育てママに嬉しいこと。
lujoニードルセラムは、夜一回、化粧水、乳液の後、お肌の気になるところに塗る美容液なんですね。
3日に1回とまではいきませんが、夜だけのケアで良いというのが子育てママにもお勧めできます。
家事、育児、仕事に追われ忙しい毎日を送るとm疲れや寝不足が目元に現れますよね。
そんな気になる部分のポイントケアに向いているのがlujoニードルセラム。
顔だけでなく、年齢がでやすい「首」にも有効なニードルセラムですよ。
ヒアロディープパッチ
目元、口元、気になる部分に貼るタイプのマイクロニードルです。
美容成分をたっぷりと含んだ針が、角質のすみずみまで浸透させてくれます。
知る限り「柔らかい」印象のマイクロニードルパッチなので、チクチク感も弱めで幅広いそうで活用できるニードルパッチだと感じます。
ヒアロディープパッチのメリットは、針が付着していないシート部分にも、肌の水分を保持しながら美容成分の浸透を助けてくれる役割があることです。
水分が保たれることで、ニードルがしっかりと溶け出します。
子育てママに嬉しいこと。
シートそのものが柔らかいので、貼ってることを忘れるぐらい自然な貼り心地です。
在宅中、好きなときに貼ることができるのが大きなメリットかなと思います。
「寝る前、寝る前」と待っていると、忘れちゃうことも多いのですよ。
√ お肌が気になったとき
√ ケアを思い出したとき
√ 気が向いたときに、自分の肌ケアができちゃいます。
プレミアムリンクルパッチ
独自発想「ピラミッド型」のニードルが特徴的なマイクロニードルパッチです。
ピラミッドの下部分に、より多くの美容成分が含まれているのだそうです。
針部分が幅広に作られたパッチなので、目元、口元以外にも額、首筋などに活用できるとお勧めされています。
どこにでも使えるというのは、その分「肌悩み」に対応してくれるので、子育て中のママの助けになってくれると考えます。
子育てママに嬉しいこと。
ヒアロディープパッチも同様ですが、週に1~2回の使用が推奨されています。
毎日のケアは全く必要ありません。
まずは、週に1回からお肌の気になる部分をピンポイントでケアすることができますよね。

ちょっとだけ贅沢気分も味わえます!
最近、初回購入額が1.480円(税込)とお安くなったのもおすすめポイントです。
塗るタイプと貼るタイプはどちらが良いの?
子育てママは、50代の年齢肌のようなガッツリケアはまだ必要ないと考えられますので、日々のスキンケアをしっかりと行うことが大切です。
まずは、何よりも洗顔後の「化粧水+乳液」をたっぷりですね!
皮膚を潤いのある状態にしてあげるのが先決です。
貼るタイプは、どちらかというとスペシャルケア的な感じですので、日々のスキンケアをしっかりと行うという意味では、塗るタイプをコツコツ継続する方がみずみずしく、ハリのあるお肌を保てるのではないでしょうか?

年齢が若い間は、とにかく「水分補給+保湿」が大事!
この2つをしっかりと補い、かつニードルで細胞を刺激し、活性化さすることで年齢肌への予防にもなると思うんですよね。
でも、どうしても日々のスキンケア継続に自信がないという方はスペシャル的にマイクロニードルパッチを活用されるのも良いと思います。
週に一度、貼る曜日を決めて忘れずにケアしていくことで、年齢肌予防になると考えます。

マイクロニードルパッチは、寝ている間に貼ることが可能だし、日中使用でも貼ったまま家事や育児が行えますよ!
どちらにしても「継続する」ことを優先してくださいね。
1回限りでは予防にもなりませんし、効果も現れません。
塗るだけ、貼るだけで、美容成分たっぷりのケアできるのでマイクロニードルは、子育てで忙しいママにもおすすめできます!
子育て真っ最中のママがこれを読んでくださっているということは、美意識も高いママでしょうから、継続することで、数年後、数十年後の肌は確実に違ってくるはずですよ!
子育てママも簡単にできるスキンケア まとめ
子育て中はとにかく自分に費やす時間がありません。
スキンケアもできるだけ時短で終わらせ、作業を続けなければいけない現実があります。

年々、疲れも増していきますよね。。
でも、忙しさで見て見ぬふりをすると数年後、数十年後がヤバいことになること間違いない!(実体験でわかっています。泣)
上でご紹介させていただいた肌を見て、十分おわかりいただけましたよね?
そうならないためにも、水分補給+保湿がしっかりできるスキンケアだけは怠らないでください。
深刻な悩みとなった肌ケアは、今の数倍大変です。
自分の体験から、子育てママにもできる簡単のスキンケア方法として、おすすめのマイクロニードル をご紹介させていただきました。
ぜひ、参考にされてみてください。
子育てママも簡単にできるスキンケア~おすすめマイクロニードル4選!を最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント